いつもロッテオンラインショップ「私と珈琲」メルマガをご愛読頂きありがとうございます。
1月29日(水)「私と珈琲」のイベントを初めて行いましたので、今回はその模様をお伝えします!
最後に次回イベントに関するアンケートを実施中です。
抽選で10名様に「GPのドリップバッグ珈琲5個入」をプレゼントいたします♪
皆様のご意見が直接イベントに反映されますので、是非お声をお願いします。
(アンケート締め切り日:3/19(木)23:59)
-
初めてのイベントだったので最初はがちがちのスタートです(笑)
まずはドリッパーの形状が違うと風味がどのように変わるのか体験して頂きました! 使用したドリッパーは「ハリオV60」と「カリタ3つ穴」です。
-
「ハリオV60」は一つ穴で割と大きいので、お湯を注ぐ速さで濃度をコントロールします。なので、慣れていないと味が薄く仕上がってしまいますが、自分で調整できる方は面白いのではないでしょうか。
「カリタの3つ穴」は普段お店で使用しているのですが、穴は比較的小さく、ドリッパーの下でお湯がたまりやすいのが特徴ですね。
その為、ボディ感が強くなります。
-
次はメインイベント!ガーナとのペアリングです!
今回用意したのは全く風味が異なる、グアテマラ、エチオピア、インドネシアです。
今回お越し頂いた皆さんのベストペアリングはどれになるのか楽しみです!
-
ペアリング結果は、、、
グアテマラになりました! 私はどっしりとしていて後味がぴりっとするインドネシアかなと思っていたのですが、皆さんが選ばれたのはグアテマラでした。
チョコレートをどのタイミングで食べるかによって好みが分かれたようです。
先にチョコレートを口に入れ、インドネシアを飲むとバランスが良いのですが、インドネシアを先に飲み、後からチョコレートだと珈琲自体に重たさがあるので、苦味が得意ではない方は好きではないようです。
同じペアリングでも順番によって変わるという新しい発見がありました♪
-
最後はクイズ大会です!
これは意外にもとても盛り上がりました。
皆さん本当に珈琲がお好きなんだなと感じました。
クイズの内容をご紹介しますね。

- 第1問
- コーヒー生産量全体の内、何%がスペシャルティコーヒーでしょうか?
- 第2問
- 浅煎りと深煎りの豆、どちらのほうが1粒当りのカフェイン量が多いでしょうか?
- 第3問
- オリジナルコアラのマーチで今1番人気のフレームはどれでしょうか?

- こちらのクイズでイベントは終了です。
最後にアンケートを書いて頂いたのですが、皆さんからの温かいお言葉とても嬉しかったです。
イベントを通して少しでもチョコレートと珈琲の楽しみ方をお伝えできていれば、イベントを実施した意義があります。
今後もこのようなことを企画していますので、その際は奮ってご応募くださいね。

- 第1問:5%
- 第2問:浅煎り
- 第3問:バレンタインフレーム
(2020年1月時点)